


SCARLET スカーレット ラディーチェ アマーロ 2023(アマーロ薬草酒)
¥4,850 税込
※この商品は、最短で8月7日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
伊勢屋酒造について
神奈川県相模原市緑区(東京都と山梨県の境目にあり、都内からは電車で約1時間)に位置し、甲州街道9番目の宿場町小原に現存する、築100年の古民家を再生し製造場とした。
造られるリキュールの製造方法は古典的で、また製造から瓶詰まで全てハンドメイドでおこなわれる。
『Amaro:アマーロ』とはイタリア語で【苦い】を意味し、【苦味】を帯びたリキュールの総称で日本にも古来より「良薬口に苦し」という言葉があるように、薬として何がしかの効能を求め製造された歴史があった。
現在では嗜好品としてカクテルカルチャーに必須のアイテムとなっているアマーロだが、見た目にも美しい赤みを帯びたリキュールがこの日本に存在しただろうか。
スカーレットは、日本の緋色(ひいろ)のことでコチニール貝殻虫から抽出された動物性の色の名称。
1800年代のアマーロのレシピ等を参考に、20種類以上のボタニカルを用いているが、何処か日本らしさが感じられるのは、日本で生まれた草根木皮を使用しているからだろう。
国産リキュールの歴史とカクテルシーンに【SCARLET】はイノベーションを起こすに違いない。
今回のテーマは「RADICE」”根”つまりルート系のアマーロ。
イメージを持って出向いた先は、新潟県でハイクオリティスピリッツを生産する越後薬草蒸溜所。そしてミドルカットを短くルート部分の抽出、カットした原酒に決定しました。ベーススピリッツを活かしたボタニカル構成のイメージを幾度となく進めていき、アンゼリカ、リコリス、ウコギ、チコリなどのルートを中心にフレッシュベルガモットを加えて完成に近づきましたが、決め手が見つかりません。そんな中、香港で巡り合った伝説のハーブ「ブラッククミン」を最後のピースとして使用して、計30種類以上のボタニカルを用いました。
※ブラッククミン:「死以外のすべてを治癒できる」とまで言われている薬効作用のあるスパイス。100以上もの効能があると言い伝えられている。
【使用ボタニカル】
草:レモンバーム、フェンネル、ニガヨモギ etc.
根:アンゼリカ、リコリス、ウコギ、チコリ etc.
木:シナモン etc.
皮:ベルガモット、ブラッドオレンジ etc.
DATA
容量 700ml
度数 26.9%
稀に澱があることがございますが品質に問題はありません。
ストレートはもちろん、ロック、ソーダ割ほか、トニックウォーターやジンジャエールで割っても簡単に楽しめます。
オレンジやグレープフルーツとの相性も抜群です。海外のアマーロとの違いもお楽しみくださいませ。
甘みのあるお酒ですので、注いだ後に瓶の口を綺麗に拭き取ることをおすすめします。
※商品代金のほか、別途送料がかかります。(常温発送)
発送時に使用する梱包材は再利用段ボールとなります。
ご理解の程よろしくお願い致します。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
レビュー
(3)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,850 税込