-
クリスマスセット B
¥5,300
クリスマス、年末年始に楽しめるクラフトジン、ビール、フルーツワインのセット 【RETROGRADE レトログレイド】北海道・鷹栖蒸溜所 2023年、北海道・鷹栖町で酒造免許を取得したジン専門の「鷹栖蒸溜所」のジン【RETROGRADE】(レトログレイド)です。 世界規模で再評価・再解釈が大きく進み、次々と新しく個性的なボトルがリリースされ続けているジンですが、私たちは、敢えてオーソドックスなジンを作ることを選びました。 目指したのは、ジントニックやマティーニをはじめとするカクテルを支える、オールドスタイルかつなめらかな口当たりの高品質なジンです。 原酒にはイギリス産の小麦由来のものを使用し、蒸溜時には140を超えるセクションからのハートカットにこだわることで、口当たりや飲み心地の良さを感じていただけます。 ボタニカルはクラシカルなレシピを下敷きにしつつ、鷹栖町産のブルーベリーや国産シトラスのピール、希少なティムールペッパーなども採用することで、ジンらしくありながらやわらかで、微かな刺激がフックとなるような味に仕上げました。 アルコール度数:47% 200ml 原材料:原料用アルコール(英国産) 使用ボタニカル:(ブルーベリー、ティムールペッパー、オークモス、ジュニパーベリー、コリアンダー、カルダモン、アンジェリカ、シナモン、レモン、オレンジピール) 【ミッケラー サンタズ・リトル・ヘルパー ベルジャンストロングダークエール】ベルギー・ミッケラー ミッケラーのクリスマス向け限定醸造のスペシャルエールで、オレンジピールとコリアンダーを使用したベルジャンストロングダークエール。フルボディのクリスマス限定ビールです。キャラメルを感じる重厚で香ばしいローストされたスペシャルティモルトのアロマに続いて、ヘーゼルナッツ、ベルジャンイースト由来のスパイスが広がります。ドライフルーツがたっぷりと詰まったシュトーレンケーキの凝縮した甘味が口の中を満たし、リコリス、オレンジピールが混ざり合います。フィニッシュにかけて焦がしザラメのほろ苦さが加わり、温かみのある余韻を残します。 アルコール:10.9% 330ml瓶 【ふくしま MEGRI MOMO SPARKLING】福島・ふくしま逢瀬ワイナリー ふくしま逢瀬ワイナリーのブランドメッセージ「めぐる果実。つながる福島。」から誕生したMEGRIシリーズの第2弾。福島県の桃といえば「あかつき」。肉質は緻密で甘味が強い人気No.1の品種を贅沢にも100%使用し、豊かな風味を感じられる甘口のスパークリングに仕上げました。ふくしまの魅力を美味しさとともに日本全国に届けます。MEGRI シリーズのラベルはデザインオフィスnendoによるもの。かわいらしい桃ピンクが、プレゼントにも最適です! 内容量:375ml ALC: 5.5% 品種:あかつき 生産者:大野農園さん他 味わい:甘口 商品代金に別途送料がかかります。(冷蔵にて発送) ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
アップルブランデー CRAZY DAYS RED DREAM EDITION 700ml
¥7,700
樽熟成が生みだす、エレガントな香り、 フレンチオークの新樽で絶妙に熟成したアップルブランデー。 フレンチオークの新樽で1年熟成とまだ若いブランデーでありながら、世界遺産白神山地の0.2㎎/lという天然の超軟水で熟成させることで、若さを感じないまろやかな熟成度合になりました。 ひと口飲めば、ため息さえもフレンチオークのバニラの香りに包まれます。 この心地よい香りと爽やかな余韻。 きっとあなたを優美な時間へと誘うことでしょう! 化粧箱入り ≪原材料のこだわり≫ ●青森県産の最高級りんご 最良のアップルブランデーづくりには、もちろん原料となる最良のりんごが欠かせません。CRAZY DAYS は青森県平川の風土の中で育まれたりんごの他、日本最高品質の青森県産りんごのみを使用しています。ジューシーで香り高い青森りんごをまるごと贅沢に。平川など青森県の大自然の恵みのおいしいところをあますところなく、良質なアップルブランデーへと仕上げています。 ●白神山地から湧き出る天然水 天然のダムと言われるほど保水力に恵まれたブナの森に覆われた白神山地。縄文時代に誕生したとされる原生の森に降った雨は、気の遠くなるような年月をかけて地下に浸透し、森林土壌のフィルターにより不純物を取り除かれ、清らかな水となります。 この生命力溢れる水は、ふくよかで爽やかなアップルブランデーづくりのために求めていた、口当たりが良く、クセのない、世界でも貴重な「超軟水」でした。 品目:ブランデー 原材料:りんご(青森県産) 内容量:700ml アルコール度数:40% 製造者:タグボート(株) 製造所:CRAZY CIDER 商品代金に別途送料がかかります。 ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
アップルブランデー CRAZY DAYS WHITE
¥4,840
最高級リンゴと白神山地の天然水で仕込んだアップルブランデー フルーティでさわやかなりんごの華やかな香り、 シャープな余韻が特長の、新酒のアップルブランデー。 世界自然遺産 白神山地の天然水と、 青森県産の高品質なりんごでつくられました。 硬度0.2mg/ℓという日本でも珍しいほどの超軟水が、アップルブランデーのまろやかな風味と香りを惹きたててくれます。 化粧箱入り ≪原材料のこだわり≫ ●青森県産の最高級りんご 最良のアップルブランデーづくりには、もちろん原料となる最良のりんごが欠かせません。CRAZY DAYS は青森県平川の風土の中で育まれたりんごの他、日本最高品質の青森県産りんごのみを使用しています。ジューシーで香り高い青森りんごをまるごと贅沢に。平川など青森県の大自然の恵みのおいしいところをあますところなく、良質なアップルブランデーへと仕上げています。 ●白神山地から湧き出る天然水 天然のダムと言われるほど保水力に恵まれたブナの森に覆われた白神山地。縄文時代に誕生したとされる原生の森に降った雨は、気の遠くなるような年月をかけて地下に浸透し、森林土壌のフィルターにより不純物を取り除かれ、清らかな水となります。 この生命力溢れる水は、ふくよかで爽やかなアップルブランデーづくりのために求めていた、口当たりが良く、クセのない、世界でも貴重な「超軟水」でした。 品目:ブランデー 原材料:りんご(青森県産) 内容量:700ml アルコール度数:40% 製造者:タグボート(株) 製造所:CRAZY CIDER 商品代金に別途送料がかかります。 ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
青森りんごブランデー トライアルセット(50ml×5本入り)
¥5,500
青森県五所川原市 モホドリ蒸留研究所 「青森りんごブランデー・トライアルセット」50ml×5本セット 【LOVEVADOS 25%]50ml AL:25% 青森県でとれたリンゴを、青森県が誇る世界遺産固有の酵母で仕込んで作ったブランデー。自社や周辺農園のりんごを使い、弘前大学から提供を受けた「白神酵母」で造ったシードルを蒸溜しました。爽やかで甘い香りをより強く引き出そうと、たるで熟成させないホワイトブランデーにしています。樽詰しないことでフレッシュな果実の香りを残しました。アルコール分25%でストレートやロックでも飲みやすく仕上げました。 ストレートでゆっくり楽しめるほか、お食事と共にソーダ割で楽しんだり、少し甘さを加えたトニックウォーターで割ったり。贅沢にバニラアイスにかけるのもおすすめです。 【LOVEVADOS 40%】50ml AL:40% 青森県でとれたリンゴを、青森県が誇る世界遺産固有の酵母で仕込んで作ったブランデー。自社や周辺農園のりんごを使い、弘前大学から提供を受けた「白神酵母」で造ったシードルを蒸溜しました。爽やかで甘い香りをより強く引き出そうと、たるで熟成させないホワイトブランデーにしています。樽詰しないことでフレッシュな果実の香りを残しました。待望のアルコール分40%です。ストレート、ソーダ割はもちろん、アルコール40%を活かしてカクテルとしてもお使いいただくことをお勧めします。ラムやウォッカなどホワイトスピリッツベースのカクテルのレシピをアレンジしても楽しめます。モヒートが特におすすめです。 【LOVEVADOS EARLY BIRD2023 35%】50ml AL:35% フレッシュなりんごの香りとアカシア樽由来の華やかな香りで、スッキリとした味わいの中に微かに感じるフレンチオークの甘みと余韻があります。ブランデーとしては少し早めに樽から出てきたことからEARLY BIRDと付けました。温度の変化と空気に触れることで、ひらく風味を感じていただくため、よく冷やしてストレートでゆっくりとお愉しみいただきたい商品です。 ※この商品の売り上げの一部は、りんご産業振興の為に寄付されます。 【LOVEVADOS BRUCE ブルース 30%】50ml AL:30% 青森県産りんごだけで作ったホワイトブランデーに五所川原市特産の果肉まで赤いりんごの果汁を加え樽熟成しました。アルコール度数はポモー・ド・ノルマンディよりも高い30度。「BRUCE」という名前は工場長が製法を学んだアメリカの蒸留所に許可を得て、同じ名前を使わせてもらいました。フレッシュなりんごの香りとすっきりとした甘さで多幸感に包まれるようなひと時を演出します。よく冷やしてストレート、ロックや水割りもお勧めです。お好みでシナモンを加えるとまた一味違った美味しさです。一樽だけのお酒で、希少ですよ。 ※ポモー・ド・ノルマンディー(Pommeau de Normandie) リンゴジュースとカルヴァドスで作るお酒で、割合は果汁3:カルバドス1程度、アルコール度数は16~18%です。これはAOC(原産地統制呼称)で規格させており、14ヶ月以上の樽熟成が義務付けられています。 【あずまし~青森ヒバ香るアップルハイボールの素~25%】50ml AL:25% モホドリ蒸留研究所と連携して弘前大学人文社会科学部企業戦略コースの学生がコンセプトや商品案の企画、テイスティングを行い、価格設定やラベルデザインについても議論を重ね、若者が抱くブランデーの「高級そう」「手に取りづらい」などのイメージを払拭し、新たなターゲット層の展開を目指して作りあげたコラボ商品です。モホドリ蒸留研究所の代表商品「LOVEVADOSアップルブランデー」を使用し、ヒバチップをつけ込んで香り付けをしています。また、見た目でも楽しんでほしいとレモンをしぼると色が変わる工夫が施されています。チョウマメという青い色素が酸と反応する特性を活用しました。ソーダを加えた濃い目のハイボールがおすすめです。(※「あずまし」とは、津軽弁でゆったりする、居心地がいい、落ち着く、気持ちがいい、余裕があるいう意味です。)(※レモンを加えると色が変わります。色の変化もお楽しみください 青森県五所川原市「モホドリ蒸留研究所」 りんご産業の担い手不足により、りんごの生産量が減少しつつある青森県で、りんご産業を守るための武器の一つとして、アップルブランデーを味わう機会・触れる文化を増やしていきたい、という想いから当研究所を作りました。(2021年10月1日 直営店オープン) 蒸溜金は、ドイツのアーノルドホルスタイン社で仕上げていただき、海を渡って長旅の元、青森に上陸しました。1200&のマッシュ(りんごを砕き発酵させた原料)を蒸できる釜が、二機搭載されたこの連続式蒸留釜を使いアップルブランデーが作られる工場ものぞくことができるモホドリ蒸留研究所、ぜひお越しいただき、お楽しみください。 津軽弁では梟(フクロウ)のことを「もほどり」と呼びます。古くからフクロウはリンゴの害獣であるハタネズミを捕食することから益獣として親しまれており、近年ではフクロウの巣箱をリンゴ畑に設置し、獣害を6割以上抑えることに成功している例もあります。 いわばリンゴ畑の守り神的な存在であるフクロウに自社を例え、「津軽のリンゴ農家、リンゴ産業を守るフクロウのような存在でありたい」という願いから、蒸留所の名前にMOHODORIを冠しました。 また、これまで日本のお酒の文化は、日本酒、ビール、ハイボール、多様な文化になっているように、「ブランデーの文化を浸透させていきたい」「浸透させるために研究し続けていきたい」「アップルブランデーで青森のりんご産業を支えたい」その思いを込めて「モホドリ蒸溜研究所』と名付けました。 ブランデーと聞くと、琥珀色を思い浮かべる方が多いと思いますが、モホドリ蒸溜研究所で製造されている「ラブヴァドスアップルブランデー」は、樽で熟成させないホワイトブランデーで透明です。樽で長期間熱成されるものと違い、フレッシュな果実の香りが残っています。りんごも自家栽培や周辺の農家のりんごを原料に「白神酵母」で発酵させ素しています。 りんご2 0Kgから500mlのアップルブランデー5本分しか作れません。贅沢なお酒なんですよ。 でも、ほかのりんごを使ったお酒よりもりんごを使う量がかなり多いので、りんご農家、りんご栽培園の衰退に歯止めを・・・「りんご産業を守る」そんな思いで「青森のリンゴブランデー」をお届けしています。 商品代金に別途送料がかかります。 ご了承くださいませ。 当商品は、ギフトセットBOX入りとなっております。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。