-
クリスマスセット A
¥4,200
クリスマス、年末年始に楽しんでほしいリキュール、クラフトビールのセット。 【苺が紅茶に恋をした】岩手・金ケ崎薬草酒造 宮城県産 苺と紅茶のフルーツティーリキュール 石巻産の紅茶をじっくりと漬け込み、チェリーやムスクのような独特の風味に仕上げ、苺の果汁をたっぷりと加えました。苺は一粒ずつ丁寧に低温で圧搾し、苺の芳醇な香りを逃すことなく凝縮させました。 苺:JRフルーツパーク仙台あらはま さま 紅茶:お茶のあさひ園(石巻) さま [オススメの飲み方] ・暖かい紅茶に加えると、香りがより一層引き立ちます。 ・牛乳や、炭酸割り(1:2)もおすすめ。 ・バニラアイスなどのスィーツと一緒に◎。 品目:リキュール 内容量:500 ml アルコール分:15 % 製造者:株式会社K.S.P 【Sierra Nevada Celebration】アメリカ クラフトビール Sierra Nevadaのスペシャリティーライン「Harvest」シリーズは彼らのこだわりであるホール・ホップ(生ホップ)の持つフレッシュホップに捧げる惜しみない祝福。 1981年より毎年醸造される、Sierra Nevada初のIPAにして、クラフトビール史における最初期のIPAの一つ。 彼らの季節商品群の中で最も販売量の多いビールである。 ブリュワーが自ら選んだホップをふんだんに使用したこのビールは、アメリカンクラフトビールの歴史の中でも最初期のアメリカンスタイルIPAの1つと言えるだろう。 Celebrationは1981年10月に創業者Ken Grossman(ケン・グロスマン)が冬の季節限定ビールとして醸造を開始し、1983年から現在に至るまではレシピを全く変更していない。 グラスに注ぐと深いアンバー色にクリーミーなベージュ色のヘッド。 香りは強烈な松とシトラス、フローラル、フルーティーでモルト、かすかにスパイシー。 味わいはビターなグレープフルーツ、モルト、ほのかにタンジェリンの甘み。 フィニッシュはドライでビター。 特筆すべきはホップとモルトの例外的なまでのバランスの良さで、ホップフレイバーが存分に楽しめながらも飲み疲れしないまろやかさを持つ。 このビールが冬のホリデーシーズンにおける楽しみの1つに加わることは間違いない。 グラスを傾け、Celebrationという名の祝福を享受しよう。 ブリュワリー:Sierra Nevada スタイル:Fresh Hop IPA 原材料:麦芽、ホップ ホップ:Centennial, Cascade ABV:6.8% IBU:65 内容量:355ml 容器:CAN 【CHRISTMAS ALE】滋賀・TWO RABBIT BREWING クリスマススイーツの風味を再現した特別なビール。 今年2月に仕込んだビールをバーボン樽で半年熟成させ、リリース直前に仕込んだビールとブレンド。 豊かな風味と滑らかな口当たり、複雑な旨みが広がり、クリスマスプディングの味を忠実に再現しています。 長い冬の夜は、その独特で贅沢な味を楽しむのに最適な時間ではないでしょうか。 Alc: 9.0% | IBU: 30 | EBC: 30 Malt & Grains: Pale Ale Malt, Pale Malt, Munich Malt, Crystal Malt Hops: Columbus Yeast: Abbaye Others: Sugar, Clove, Cinnamon 360ml 商品代金に別途送料がかかります。(冷蔵にて発送) ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
クリスマスセット B
¥5,300
クリスマス、年末年始に楽しめるクラフトジン、ビール、フルーツワインのセット 【RETROGRADE レトログレイド】北海道・鷹栖蒸溜所 2023年、北海道・鷹栖町で酒造免許を取得したジン専門の「鷹栖蒸溜所」のジン【RETROGRADE】(レトログレイド)です。 世界規模で再評価・再解釈が大きく進み、次々と新しく個性的なボトルがリリースされ続けているジンですが、私たちは、敢えてオーソドックスなジンを作ることを選びました。 目指したのは、ジントニックやマティーニをはじめとするカクテルを支える、オールドスタイルかつなめらかな口当たりの高品質なジンです。 原酒にはイギリス産の小麦由来のものを使用し、蒸溜時には140を超えるセクションからのハートカットにこだわることで、口当たりや飲み心地の良さを感じていただけます。 ボタニカルはクラシカルなレシピを下敷きにしつつ、鷹栖町産のブルーベリーや国産シトラスのピール、希少なティムールペッパーなども採用することで、ジンらしくありながらやわらかで、微かな刺激がフックとなるような味に仕上げました。 アルコール度数:47% 200ml 原材料:原料用アルコール(英国産) 使用ボタニカル:(ブルーベリー、ティムールペッパー、オークモス、ジュニパーベリー、コリアンダー、カルダモン、アンジェリカ、シナモン、レモン、オレンジピール) 【ミッケラー サンタズ・リトル・ヘルパー ベルジャンストロングダークエール】ベルギー・ミッケラー ミッケラーのクリスマス向け限定醸造のスペシャルエールで、オレンジピールとコリアンダーを使用したベルジャンストロングダークエール。フルボディのクリスマス限定ビールです。キャラメルを感じる重厚で香ばしいローストされたスペシャルティモルトのアロマに続いて、ヘーゼルナッツ、ベルジャンイースト由来のスパイスが広がります。ドライフルーツがたっぷりと詰まったシュトーレンケーキの凝縮した甘味が口の中を満たし、リコリス、オレンジピールが混ざり合います。フィニッシュにかけて焦がしザラメのほろ苦さが加わり、温かみのある余韻を残します。 アルコール:10.9% 330ml瓶 【ふくしま MEGRI MOMO SPARKLING】福島・ふくしま逢瀬ワイナリー ふくしま逢瀬ワイナリーのブランドメッセージ「めぐる果実。つながる福島。」から誕生したMEGRIシリーズの第2弾。福島県の桃といえば「あかつき」。肉質は緻密で甘味が強い人気No.1の品種を贅沢にも100%使用し、豊かな風味を感じられる甘口のスパークリングに仕上げました。ふくしまの魅力を美味しさとともに日本全国に届けます。MEGRI シリーズのラベルはデザインオフィスnendoによるもの。かわいらしい桃ピンクが、プレゼントにも最適です! 内容量:375ml ALC: 5.5% 品種:あかつき 生産者:大野農園さん他 味わい:甘口 商品代金に別途送料がかかります。(冷蔵にて発送) ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
クリスマスセット C
¥5,700
クリスマス、年末年始に楽しめる、リキュール、クラフトミード、クラフトビールのセット 【AOMORI JUICY LAB -モモ-】青森・八戸酒造 実は桃の生産量全国第8位の青森県。青森県産桃100%使用した果実酒です。桃をほおばったかの様な果実感、ほんのりとしたシュワシュワ感がたまりません。青森の「モモ」を存分にお楽しみください! *開栓時はよく冷やしてからお開け下さい。また、モモのフレッシュ感を楽しむ為開栓後はなるべく早めにお召し上がりください。 アルコール:3% 500ml瓶 【Super 86 Lemon | レモンと生姜のミード】滋賀・ANTELOPE ハチロクレモンを冬に向けて作り直した作品ですから、スーパーをつけちゃおうというレトロなネーミングのミードです。 蜂蜜以外に、愛媛の道谷レモンと工場近くのローカルなグリーンレモンの2種類を使い、アクセントに高知県の生姜をエッジに効かせました。 ホッとするような甘さでガスもつけていないのでゆっくりと楽しんでいただけます。温めてレモンスライスを乗っけたり、シナモンを添えたりしてもwinter verで◎。 ※保管いただく際は、横置きではなく縦置きでの保管をお願いします。 冷やしてワイングラスで前菜とともに楽しむのもいいし、あっためてゆっくり夜を楽しむのも素敵。 スタイル: Speciality アルコール度数: 8% 炭酸: なし サイズ: 500ml 瓶 原材料: 蜂蜜、生姜、レモン 甘さ(1-10): 6(Semi Sweet) 飲み頃温度: 冷蔵(4-8°C) 【VERTERE Christmas Beer 2024 Blueberry Sour】東京・VERTERE VERTEREクリスマスビール!ブルーベリーとホップ、乳酸菌の組み合わせ、アクセントのレモンとバニラでブルーベリーチーズケーキをインスパイアしたフルーツサワーエール。 ブルーベリーチーズケーキに着想を得て醸造したサワーエール。 ブルーベリーとホップ、乳酸菌の組み合わせによるフルーティな味わい。 余韻のバニラとアクセントのレモンピールが複雑に絡み合う。 アルコール:7.5% 種類:フルーツサワーエール 容量:500ml 缶 生産地:東京都 多摩郡奥多摩町 商品代金に別途送料がかかります。(冷蔵にて発送) ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
クリスマスセット D
¥4,950
クリスマス、年末年始に楽しめる、シードル、クラフトビール、ワインのセット 【シードルドライ南郷の雫】青森・八戸ワイナリー 八戸市南郷産のリンゴ100%で作られた辛口シードルです。 酸味とほのかな苦味があり、肉料理、魚料理の洋食から和食まで幅広く食事を引き立てます。 相性の良い料理: 豚肉ソテー、しょうが焼きや肉じゃが、岩牡蠣の酒蒸し、ホタテのソテー、鮎の塩焼き アルコール:7.5% 500ml 瓶 【VERTERE / Christmas Beer 2024 Barley Wine w/Cinnamon, Vanilla】東京・VERTERE スパイスとオークチップを香り付けに使用したバーレイワイン。 複雑なスパイスの香味と、通常の倍量使用した麦芽のコク。厚めのボディにしっかりとした甘み。 容量:500ml 缶 アルコール:10.0% スタイル: バーレイワイン 生産地:東京 #奥多摩 【愛し(Megushi) 2023】青森・つがるワイナリー スチューベンと甘酒を一緒に発酵させて造られた新しいお酒です! この絶妙な組み合わせが生み出す独特の味わいは、一度味わうと忘れることができません。 さらに、亜硫酸無添加、無濾過、無清澄なので、自然な風味を楽しむことができます。 ※こちらのワインは亜硫酸無添加です。 ややにごりのあるサーモンピンクカラー。香りには白い花、麹、綿菓子、お香のようなエキゾチックな香りも。 味わいは白桃、すもも、マンゴスチンの果実味に、細かい酸と麹の風味があり ワインと日本酒のイイトコドリ。 原材料:ぶどう…スチューベン(青森県鶴田町産)、甘酒(青森県産) アルコール分:11.0% 内容量:500ml 瓶 保存方法:要冷蔵 商品代金に別途送料がかかります。(冷蔵にて発送) ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
青森シードルセット 330ml×3本
¥2,200
青森県平川市で生まれたシードル3種類セット(化粧箱入り) CRAZY CIDERが生まれたのは、津軽平野と岩木山を一望する自然豊かな町、青森県・平川市。 主要産業は農業で、高品質な特A米の収量も高い地域。 また、日本一のりんごの名産地青森県の中でも、傾斜地で水はけがよく朝晩の寒暖差が大きいため、特別高品質なりんごが収穫される地域です。 さらに、春から秋までの年間日照時間は青森県内トップクラス。 りんごや桃などの果実王国としても有名です。 【ドライシードル】 キレがあるのに、フルーティー。ドライだからこそ感じるシャープな喉越し。それは非加熱処理のドラフトハードサイダーならではの新しい心地よさ。ほんのりとした甘みと酸味の絶妙なバランスは、飲むシーンを選びません。乾杯酒や食中酒にもぴったり。肉料理や煮込み料理はもちろんのこと、地元の食材と合わせるのもおすすめです。例えば青森ならシャモロック(地鶏)焼きや、津軽愛情豚のポークソテーなどとの相性は抜群。 原材料:りんご(青森県産)/炭酸、酸化防止剤(亜硫酸塩) 内容量:330ml アルコール度数:7% 【MEETS GUAVA LIMITED】 グァバの爽やかな甘い香り、りんごの酸味のきいた食事にあうハードサイダー。 青森県産りんごと、台湾産グァバをふんだんに使用。 トロピカルな味わいで、この1本で台湾にいった気分になれるかも! 2024年10月、ようやく青森空港に台湾からの定期便が復活することを記念し、青森県産りんごと台湾産フルーツをミックスさせた友好CIDERを挑戦しようと考えました。 原材料:りんご(青森県産)、グァバ(台湾産)、亜硫酸塩 内容量:330ml アルコール度数:6% 【MEETS MANGO LIMITED】 マンゴーの濃厚な甘い香り漂う、りんごの酸味のきいた食事にあうハードサイダー。 青森県産りんごと、台湾産マンゴーをふんだんに使用。 トロピカルな味わいで、この1本で台湾にいった気分になれるかも! 2024年10月、ようやく青森空港に台湾からの定期便が復活することを記念し、青森県産りんごと台湾産フルーツをミックスさせた友好CIDERを挑戦しようと考えました。 原材料:りんご(青森県産)、マンゴー(台湾産)、亜硫酸塩 内容量:330ml アルコール度数:6% 製造者:タグボート(株) 製造所:CRAZY CIDER 商品代金に別途送料がかかります。(常温にて発送) ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
松服葡萄酒 2023 キャンベルアーリー 赤 750ml
¥4,125
青森県南部町産 キャンベルアーリー100%使用。 アルコール度数9%。 ハッピーな大黒さんがいつもの食卓に花を添え、 気軽で気さくな飲み心地に心を導きます。 特別な日にふさわしい、松服葡萄酒 2023 キャンベルアーリー赤。 青森県南部町名川の特徴ある葡萄から生まれたこのワインは、 キャピキャピの女の子が笑顔で楽しく飲むことをイメージして 極めてシンプルにナチュラルに造られました。 そのフレッシュではじけるような味わいと自然の光景が 広がるようなみずみずしい香りと舌触り。 微々たる発泡感が爽やかさを引き立てます。 松服葡萄酒は、長い歴史と伝統を持つ果樹王国 名川の葡萄を厳選し、丁寧に手摘みされたものだけを使用。 そのため、一本一本には生産者の熱い思いと努力が詰まっています。 一杯の松服葡萄酒を飲んで、いつもと違う気分を味わってみませんか? キャピキャピとはじける笑顔を思い浮かべながら、 このワインを楽しんでください。 ※ラベルは全て手貼りにて貼っております。 瓶の特性上、シワがよってしまうことをご了承ください。(ラップしてます) ※要冷蔵保管 冷やして飲むことをおすすめします。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。お酒は適量を守って楽しくお召し上がりください。 商品代金に別途送料がかかります。(冷蔵にて発送) ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
松服葡萄酒 2023 甲州 白 720ml
¥3,300
山形県鶴岡市産 甲州100%使用。 アルコール度数12%。 甲州ぶどうの栽培としては北限の地である鶴岡市西荒屋地区。 冷涼な産地ならではの凜とした酸味と フルーティーな甘味に魅せられました。 一雫の甘みが心地よく、みんなが楽しくなるような酔い心地に。 特別な日だけでなく普段使いにもぴったりの逸品です。 おでんや煮物、唐揚げやにんにく料理にも。 ぶどうの成熟度を見極め、手摘みで丁寧に収穫され、 丹念な醸造工程を経て、最高品質の葡萄酒に仕上げられました。 この一本で、あなたの食卓が華やかになること間違いなしです。 友人や家族との特別なひとときに是非お楽しみください。 ※ラベルは全て手貼りにて貼っております。 瓶の特性上、シワがよってしまうことをご了承ください。(ラップしてます) ※冷やして飲むことをおすすめします。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 お酒は適量を守って楽しくお召し上がりください。 商品代金に別途送料がかかります。(冷蔵にて発送) ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
サンマモルワイナリー 津軽ワインビネガーSTEUBEN 275ml
¥1,280
名称:ぶどう酢(醸造酢) 原材料名:ワイン(ぶどう(青森県産スチューベン)) 酸度:4.5% 容量:275ml 賞味期限:2025年12月 保存方法:高温、直射日光を避け、常温で保存。賞味期限に関わらず早めにお召し上がりください。 サンマモルワイナリー初の津軽ワインビネガー(醸造酢)、酢酸発酵はカネショウ株式会社さん(青森県平川市)に醸造を委託しました。 色調は淡いオレンジ、酸化防止剤無添加の青森県産スチューベン100%で醸造した”ナチュラルワイン”から造られ、軽やかなコクと爽やかな酸味のバランスが取れたまろやかな味わいで幅広い料理と一緒にお楽しみいただけます。 青森県鶴田町の契約農家さんへ除草剤など不使用のスチューベン栽培を依頼、原料となるスチューベンの調達からこだわったプレミアムな1本です。 〔おすすめの使用方法〕 青森県産シーフードを使ったマリネ、季節野菜サラダや海鮮サラダ、オニオンサラダのドレッシング、 鶏モモのビネガー煮 Profile -カネショウ株式会社 1912年(大正元年)創業のカネショウは、地元青森だけでなく、全国の皆様に「実際に商品を手にとり、目で確かめて頂きたい」という理念のもと、日本各地でりんご酢の試飲販売をおこなう酢の製造元。青森県産の良質な素材の持つ”うまみ”を最大限に活かした、オンリーワンの商品を目指すモノづくりをおこなっています。 -サンマモルワイナリー第2工場 サンマモルワイナリー第2工場は青森県大鰐町あじゃら山の中腹、標高709 メートルの地に位置し、2016年に第2工場として設立。第2工場に自社畑はないものの、ワインを通して全国の皆様に青森県の特産品の素晴らしさをお届けしたい!という思いから、青森県の特産品を使用したワイン造りに力を入れています。 商品代金に別途送料がかかります。 ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
金ヶ崎薬草酒造 Red Berry Aperitivo KZ 500ml
¥3,520
赤い果実のフルーティーなアペリティーボリキュール [ボタニカル] ・りんご ・ラズベリー ・いちご ・国産レモン ・ラベンダー ・ニガヨモギ etc. [香り・味わい] いちごとラズベリーの赤い果実が織りなす、フルーティーなアペリティーボリキュールです。 いちごジャムの様な甘い香りに、レモンとラズベリーの酸味がある味わい、ハーブのフローラルな余韻が長く続き、ニガヨモギのビターなフィニッシュが味わいを引き締めます。 [オススメの飲み方] ストレート、ロック、ソーダ割りなど。 様々なカクテルベースにもご使用頂けます。 品目:リキュール 内容量:500 ml アルコール分:17% 原材料:りんご ・ラズベリー ・いちご・レモン ・ラベンダー ・ニガヨモギ等 製造者:株式会社K.S.P 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根下桑ノ木田30番地 成分が沈澱することがありますが、品質に問題ありません。 商品代金に別途送料がかかります。 ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
金ヶ崎薬草酒造 barrel aged amaro KZ 500ml
¥4,620
本坊酒造さんが使用したウイスキーの空き樽で1年間熟成させたアマーロです。 ボタニカル構成は和花WAKAの『果』をベースに再構築しました。 りんごベースの原酒にボタニカルを浸漬後に、甜菜糖を加え樽詰めしました。 1年という短い熟成ですが、樽由来の香りが今まにない変化をもたらし、オールドリキュールを連想させるリッチで滑らかな酒質と長いハーブの余韻が特徴的です。 苦味成分が落ち着き、全体的に非常に丸みと温かみのある味わいです。 【原酒】:りんご原酒(醸造アルコールにフレッシュのりんごを1か月漬け込み、引き出し後半年間熟成) 【ボタニカル】:りんご、紫蘇、穂紫蘇、ラベンダー、ニガヨモギ、ラズベリー、茴香、 シナモン、甜菜糖 etc. 【酒色】:赤みがかった茶色 【香り】:バニラやカスタードのような甘い香りと、りんごの果実香、クローブのようなスパイス香。 【味わい】:いちじくやマンゴーなどのドライフルーツの濃厚な甘さに、紫蘇やラベンダーの華やかな余韻。ほのかな苦味が全体の余韻を引き締めます。 【フィニッシュ】:キャラメリゼしたりんごの香り。 【オススメの飲み方】:ストレートやベルモットと1:1でロック。 ウィスキーベースのカクテルなど。 品目:リキュール 内容量:500 ml アルコール分:25% 製造者:株式会社K.S.P 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根下桑ノ木田30番地 成分が沈澱することがありますが、品質に問題ありません。 商品代金に別途送料がかかります。 ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
金ヶ崎薬草酒造 créme de cassis KUBO 500ml
¥3,850
八戸の名店 ark LOUNGE&BAR のオーナーバーテンダー久保氏と取り組む究極のカシスリキュールプロジェクトの2024年リリースの商品です。 『créme de』の名にふさわしい、濃厚な仕上がりとなっております。 生のカシスに感じられる、ディルやタラゴンなどの青いハーブ香も感じられます。 無香料・無着色。 カシスの旨味とをぎゅっと凝縮した、とろっとろの質感と、フレッシュな酸味が特徴です。 クラシックなカクテルはもちろん、カシスオレンジやカシスウーロンなど、人気のドリンクメニューでも1ランク上の体験をお届けします。 ※直射日光を避け、開封後は冷暗所または冷蔵での保管をおすすめしております。品質が安定します。 冷蔵保存の場合は、注ぎ口を都度拭いていただくと、開けやすいです。 内容量:500 ml アルコール分:20% 原材料:醸造アルコール、カシス、甜菜糖、カシス果汁 製造者:株式会社K.S.P 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根下桑ノ木田30番地 成分が沈澱することがありますが、品質に問題ありません。 商品代金に別途送料がかかります。 ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
アップルブランデー CRAZY DAYS RED DREAM EDITION 700ml
¥7,700
樽熟成が生みだす、エレガントな香り、 フレンチオークの新樽で絶妙に熟成したアップルブランデー。 フレンチオークの新樽で1年熟成とまだ若いブランデーでありながら、世界遺産白神山地の0.2㎎/lという天然の超軟水で熟成させることで、若さを感じないまろやかな熟成度合になりました。 ひと口飲めば、ため息さえもフレンチオークのバニラの香りに包まれます。 この心地よい香りと爽やかな余韻。 きっとあなたを優美な時間へと誘うことでしょう! 化粧箱入り ≪原材料のこだわり≫ ●青森県産の最高級りんご 最良のアップルブランデーづくりには、もちろん原料となる最良のりんごが欠かせません。CRAZY DAYS は青森県平川の風土の中で育まれたりんごの他、日本最高品質の青森県産りんごのみを使用しています。ジューシーで香り高い青森りんごをまるごと贅沢に。平川など青森県の大自然の恵みのおいしいところをあますところなく、良質なアップルブランデーへと仕上げています。 ●白神山地から湧き出る天然水 天然のダムと言われるほど保水力に恵まれたブナの森に覆われた白神山地。縄文時代に誕生したとされる原生の森に降った雨は、気の遠くなるような年月をかけて地下に浸透し、森林土壌のフィルターにより不純物を取り除かれ、清らかな水となります。 この生命力溢れる水は、ふくよかで爽やかなアップルブランデーづくりのために求めていた、口当たりが良く、クセのない、世界でも貴重な「超軟水」でした。 品目:ブランデー 原材料:りんご(青森県産) 内容量:700ml アルコール度数:40% 製造者:タグボート(株) 製造所:CRAZY CIDER 商品代金に別途送料がかかります。 ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
アップルブランデー CRAZY DAYS WHITE
¥4,840
最高級リンゴと白神山地の天然水で仕込んだアップルブランデー フルーティでさわやかなりんごの華やかな香り、 シャープな余韻が特長の、新酒のアップルブランデー。 世界自然遺産 白神山地の天然水と、 青森県産の高品質なりんごでつくられました。 硬度0.2mg/ℓという日本でも珍しいほどの超軟水が、アップルブランデーのまろやかな風味と香りを惹きたててくれます。 化粧箱入り ≪原材料のこだわり≫ ●青森県産の最高級りんご 最良のアップルブランデーづくりには、もちろん原料となる最良のりんごが欠かせません。CRAZY DAYS は青森県平川の風土の中で育まれたりんごの他、日本最高品質の青森県産りんごのみを使用しています。ジューシーで香り高い青森りんごをまるごと贅沢に。平川など青森県の大自然の恵みのおいしいところをあますところなく、良質なアップルブランデーへと仕上げています。 ●白神山地から湧き出る天然水 天然のダムと言われるほど保水力に恵まれたブナの森に覆われた白神山地。縄文時代に誕生したとされる原生の森に降った雨は、気の遠くなるような年月をかけて地下に浸透し、森林土壌のフィルターにより不純物を取り除かれ、清らかな水となります。 この生命力溢れる水は、ふくよかで爽やかなアップルブランデーづくりのために求めていた、口当たりが良く、クセのない、世界でも貴重な「超軟水」でした。 品目:ブランデー 原材料:りんご(青森県産) 内容量:700ml アルコール度数:40% 製造者:タグボート(株) 製造所:CRAZY CIDER 商品代金に別途送料がかかります。 ご了承くださいませ。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。
-
青森りんごブランデー トライアルセット(50ml×5本入り)
¥5,500
青森県五所川原市 モホドリ蒸留研究所 「青森りんごブランデー・トライアルセット」50ml×5本セット 【LOVEVADOS 25%]50ml AL:25% 青森県でとれたリンゴを、青森県が誇る世界遺産固有の酵母で仕込んで作ったブランデー。自社や周辺農園のりんごを使い、弘前大学から提供を受けた「白神酵母」で造ったシードルを蒸溜しました。爽やかで甘い香りをより強く引き出そうと、たるで熟成させないホワイトブランデーにしています。樽詰しないことでフレッシュな果実の香りを残しました。アルコール分25%でストレートやロックでも飲みやすく仕上げました。 ストレートでゆっくり楽しめるほか、お食事と共にソーダ割で楽しんだり、少し甘さを加えたトニックウォーターで割ったり。贅沢にバニラアイスにかけるのもおすすめです。 【LOVEVADOS 40%】50ml AL:40% 青森県でとれたリンゴを、青森県が誇る世界遺産固有の酵母で仕込んで作ったブランデー。自社や周辺農園のりんごを使い、弘前大学から提供を受けた「白神酵母」で造ったシードルを蒸溜しました。爽やかで甘い香りをより強く引き出そうと、たるで熟成させないホワイトブランデーにしています。樽詰しないことでフレッシュな果実の香りを残しました。待望のアルコール分40%です。ストレート、ソーダ割はもちろん、アルコール40%を活かしてカクテルとしてもお使いいただくことをお勧めします。ラムやウォッカなどホワイトスピリッツベースのカクテルのレシピをアレンジしても楽しめます。モヒートが特におすすめです。 【LOVEVADOS EARLY BIRD2023 35%】50ml AL:35% フレッシュなりんごの香りとアカシア樽由来の華やかな香りで、スッキリとした味わいの中に微かに感じるフレンチオークの甘みと余韻があります。ブランデーとしては少し早めに樽から出てきたことからEARLY BIRDと付けました。温度の変化と空気に触れることで、ひらく風味を感じていただくため、よく冷やしてストレートでゆっくりとお愉しみいただきたい商品です。 ※この商品の売り上げの一部は、りんご産業振興の為に寄付されます。 【LOVEVADOS BRUCE ブルース 30%】50ml AL:30% 青森県産りんごだけで作ったホワイトブランデーに五所川原市特産の果肉まで赤いりんごの果汁を加え樽熟成しました。アルコール度数はポモー・ド・ノルマンディよりも高い30度。「BRUCE」という名前は工場長が製法を学んだアメリカの蒸留所に許可を得て、同じ名前を使わせてもらいました。フレッシュなりんごの香りとすっきりとした甘さで多幸感に包まれるようなひと時を演出します。よく冷やしてストレート、ロックや水割りもお勧めです。お好みでシナモンを加えるとまた一味違った美味しさです。一樽だけのお酒で、希少ですよ。 ※ポモー・ド・ノルマンディー(Pommeau de Normandie) リンゴジュースとカルヴァドスで作るお酒で、割合は果汁3:カルバドス1程度、アルコール度数は16~18%です。これはAOC(原産地統制呼称)で規格させており、14ヶ月以上の樽熟成が義務付けられています。 【あずまし~青森ヒバ香るアップルハイボールの素~25%】50ml AL:25% モホドリ蒸留研究所と連携して弘前大学人文社会科学部企業戦略コースの学生がコンセプトや商品案の企画、テイスティングを行い、価格設定やラベルデザインについても議論を重ね、若者が抱くブランデーの「高級そう」「手に取りづらい」などのイメージを払拭し、新たなターゲット層の展開を目指して作りあげたコラボ商品です。モホドリ蒸留研究所の代表商品「LOVEVADOSアップルブランデー」を使用し、ヒバチップをつけ込んで香り付けをしています。また、見た目でも楽しんでほしいとレモンをしぼると色が変わる工夫が施されています。チョウマメという青い色素が酸と反応する特性を活用しました。ソーダを加えた濃い目のハイボールがおすすめです。(※「あずまし」とは、津軽弁でゆったりする、居心地がいい、落ち着く、気持ちがいい、余裕があるいう意味です。)(※レモンを加えると色が変わります。色の変化もお楽しみください 青森県五所川原市「モホドリ蒸留研究所」 りんご産業の担い手不足により、りんごの生産量が減少しつつある青森県で、りんご産業を守るための武器の一つとして、アップルブランデーを味わう機会・触れる文化を増やしていきたい、という想いから当研究所を作りました。(2021年10月1日 直営店オープン) 蒸溜金は、ドイツのアーノルドホルスタイン社で仕上げていただき、海を渡って長旅の元、青森に上陸しました。1200&のマッシュ(りんごを砕き発酵させた原料)を蒸できる釜が、二機搭載されたこの連続式蒸留釜を使いアップルブランデーが作られる工場ものぞくことができるモホドリ蒸留研究所、ぜひお越しいただき、お楽しみください。 津軽弁では梟(フクロウ)のことを「もほどり」と呼びます。古くからフクロウはリンゴの害獣であるハタネズミを捕食することから益獣として親しまれており、近年ではフクロウの巣箱をリンゴ畑に設置し、獣害を6割以上抑えることに成功している例もあります。 いわばリンゴ畑の守り神的な存在であるフクロウに自社を例え、「津軽のリンゴ農家、リンゴ産業を守るフクロウのような存在でありたい」という願いから、蒸留所の名前にMOHODORIを冠しました。 また、これまで日本のお酒の文化は、日本酒、ビール、ハイボール、多様な文化になっているように、「ブランデーの文化を浸透させていきたい」「浸透させるために研究し続けていきたい」「アップルブランデーで青森のりんご産業を支えたい」その思いを込めて「モホドリ蒸溜研究所』と名付けました。 ブランデーと聞くと、琥珀色を思い浮かべる方が多いと思いますが、モホドリ蒸溜研究所で製造されている「ラブヴァドスアップルブランデー」は、樽で熟成させないホワイトブランデーで透明です。樽で長期間熱成されるものと違い、フレッシュな果実の香りが残っています。りんごも自家栽培や周辺の農家のりんごを原料に「白神酵母」で発酵させ素しています。 りんご2 0Kgから500mlのアップルブランデー5本分しか作れません。贅沢なお酒なんですよ。 でも、ほかのりんごを使ったお酒よりもりんごを使う量がかなり多いので、りんご農家、りんご栽培園の衰退に歯止めを・・・「りんご産業を守る」そんな思いで「青森のリンゴブランデー」をお届けしています。 商品代金に別途送料がかかります。 ご了承くださいませ。 当商品は、ギフトセットBOX入りとなっております。 梱包材として再利用のものを使う場合があります。 ご理解くださいませ。